Privacy Policy

Please read the Japanese version of the Terms and Conditions for the official version.

Last Update: July 6, 2022
Rui Long Lab 株式会社
代表取締役 飯島 瑞明(Mitsuaki Iijima)

【 プライバシー宣言 】

当社(下記、用語の定義)は、ユーザ(下記、用語の定義)および広告主(下記、用語の定義)、当社に関わる方全ての個人情報について、個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守し、以下の方針に基づき、個人情報の保護、管理、運用、利用を徹底いたします。

【 用語の定義 】

  • ”当社”とは、Rui Long Lab 株式会社です。
  • ” OSS-EC ” とは、Open Source Software for Embedded ComponentsのProgram fileおよび関連ドキュメントです。
  • ”本サイト”とは、OSS-ECサイト(https://oss-ec.com/)です。
  • ”本ポリシー”とは、下記のプライバシー・ポリシーです。
  • ”ユーザ”とは、本サイトのご利用者様です。
  • ”広告主”とは、本サイトのコンポーネント広告依頼元のコンポーネントメーカ様およびコンポーネント商社様です。
  • ”本サービス”とは、本サイトのコンポーネント製品の紹介やOSS-ECの紹介およびダウンロード、技術的なお問合せ、フォーラムでのコミュニケーション等です。

【 Privacy Policy 】

当社では、ユーザからご提供された個人情報を大切に取り扱うことを極めて重要な責務と考えています。当社は、ユーザの個人情報が安全に保護されていると安心していただき、また、よりユーザに合った本サービスを提供するために、個人データがどのように使用されているのかについて、下記の方針をご理解いただきたいと思っております。尚、本ポリシーにご承諾頂けない方は、本サイトをご利用しないでください。

  1. 個人情報管理責任者
    個人情報管理責任者は、当社です。
  2. 本ポリシーの適用範囲
    本ポリシーは、本サイトに適用します。本サイトに関して、ユーザが当社へのお問い合わせや、当社がユーザに連絡する場合は、本ポリシーが適用となります。
  3. 個人情報を収集する目的と利用
    本サイトがユーザの個人情報を収集する目的と利用は、下記の通りです。
    – ユーザが円滑な本サービス利用する為に利用します。
    – ユーザが本サービスのアカウント登録をする際に必要な情報入力の簡略化する為に利用します。
    – ユーザにOSS-ECの技術サポートを提供する為に利用します。
    – ユーザのお問合せに対する対応する為に利用します。
    – OSS-EC Up-dateをユーザに連絡する為に利用します。
    – コンポーネント製品をユーザに紹介する為に利用します。
    – 本サービスの統計および分析し、本サービスの改善する為に利用します。
    – 本サービスの利用規約に違反したユーザや、不正・不当な目的で本サービスを利用しようとするユーザを特定し、そのユーザのご利用をお断りする為に利用します。
    – 本サービス運営上のトラブル解決する為に利用します。
  4. 個人情報の種類と収集方法
    本サイトの個人情報の種類と収集方法は、下表の通りです。個人情報の収集する場面は、以下の通りです。ここでのトラッキング技術とは、、クッキー、ウェブビーコン、埋め込みスクリプト、位置特定技術、ファイル情報、および同様の技術を含む、幅広い追跡技術を総称してトラッキング技術としています。ユーザは、個々のブラウザレベルでクッキーの使用を制御することができますが、クッキーを無効にすることを選択した場合、本サービス機能の使用が制限されることがあります。
    – ユーザが本サイトにクッキー等を許可してアクセスした場合(トラッキング技術等で収集した場合)
    – ユーザが本サイトのアカウント登録した場合
    – ユーザが本サイトにお問合せした場合
    – ユーザが本サイトのフォーラムや評価等でコメント等を入力した場合
    – ユーザが当社のEメールアドレスに直接メールを送信した場合
  5. 「クッキー」とは
    「クッキー」とは、ウェブサイトがユーザのブラウザに送信する小さなデータファイルで、ユーザのシステムに保存される場合があります。当社は、ユーザが本サイトを再度訪問された際、より良いサービスを提供するためにクッキーを使用します。当社のウェブページの中には、ユーザが本サイトを訪問し、本サービスの利用し、または情報を要求したときに、クッキーを送信するものがあります。本サイトで使用されるクッキーを受け入れると、当社のウェブサーバーは、ユーザのシステムに保存されたクッキーを読み取ることにより、ユーザのシステムを識別することができます。本サイトのいずれかを訪問したときに配置されるクッキーは、他のサイトであなたの個人情報を取得するために使用することはできません。また、クッキーを利用することで、ユーザ名とパスワードを必要とする本サイトのさまざまな部分への登録やログインが可能になります。
  6. ユーザの個人情報の保持および期間
    個人情報を当初の目的で取扱う必要がなくなった場合は、システムおよび記録から消去し、または情報を匿名化する手段を講じます。ただし、当社 が従うべき法律上の義務を果たすために個人情報を保管することが必要な場合、例えば商法、税法等の適用法による法定保持期間や、法的要求の主張、執行または防御のために適用法に準拠して情報を保持する正当な権利が当社にある場合を除きます。
  7. ユーザの個人情報の第三者への提供
    本サイトは、コンポーネント製品の広告サイトとして運営しています。当社は、ユーザの個人情報を含む情報を広告主とサービス・プロバイダ、本サイトの開発委託先、裁判所、法執行機関、政府機関及びその他の公的機関等の第三者に提供し、当該個人情報にアクセスさせ、取り扱わせる場合があります。情報の提供は、法令を遵守し、広告主とサービス・プロバイダ、本サイトの開発委託先との契約に基づき必要都度行われます。
    広告主およびサービス・プロバイダ、本サイトの開発委託先は、技術的及び組織的な措置を適切に講じ、個人情報を安全に保ちつつ当社の指示に従って取り扱う契約上の義務を負っています。
    政府機関、裁判所、法執行機関及びその他の公的機関に対して個人情報を提供する目的は、社会保障法、民事訴訟法、税法、輸出入に関する法等に定める提出・開示義務等、法令の下で当社に課された義務を果たすためです。
  8. ユーザがお子様の場合のプライバシー
    当社は、16歳未満の子供から意図的に個人情報を収集、使用、または開示することはありません。当社が、Children’s Online Privacy Protection Act(COPPA)またはEU General Data Protection Regulationと矛盾する方法で16歳未満の子供から個人情報を収集したことを認識した場合、当社はこの個人情報をできるだけ早く削除します。
  9. 本ポリシーの変更
    当社は、本ポリシーをいつでも、いかなる理由でも変更する権利を有します。そのような変更は、本ポリシーに掲載されます。重要な変更を行う場合は、変更が有効になる前に、電子メール(ユーザのアカウントで指定された電子メールアドレスに送信)または本サイト上の通知手段によりユーザに通知します。当社の個人情報保護に関する最新情報については、このページを定期的にご覧いただくことをお勧めします。
  10. 第三者のウェブサイトへのリンク
    本サイトの一部には、ユーザの利便性と情報のために、第三者のウェブサイトへのリンクが含まれている場合があります。これらの第三者のウェブサイトのプライバシー慣行は、当社とは異なる場合があります。これらの第三者のウェブサイトにアクセスする場合、当社はそのウェブサイトの内容を管理しておらず、プライバシー保護に関しても責任を負わないことをご理解ください。アクセスされる各ウェブサイトのプライバシー・ポリシーを注意深く確認されることをお勧めします。本ポリシーは、本サイトがリンクしているそれらのウェブサイトの情報慣行をカバーするものではありません。これらの他のウェブサイトは、ユーザに独自のクッキーを送信したり、データを収集したり、個人情報を求めたりすることがあります。
  11. 同意及び同意の撤回
    データ保護法またはその他の法令により要求される場合、当社は個人情報の取扱いに先立ち本人の同意を取得します。同意及び個人情報の提供は、個人の自由意思に基づきます。同意をいただく前に、当社は個人情報の取扱いについて十分な情報を提供します。なお、個人情報をご提供いただかないと、本サイトのサービスを提供いただけない場合があります。
    同意を撤回される場合は、下記16項に記載する連絡先にご連絡していただくことにより、それ以後有効としていつでも撤回が可能です。なお、同意の撤回の効力は、撤回以前の処理の適法性には及びません。
  12. 個人の権利
    当社が特定の人物の個人情報を取り扱う場合、当該人物は、法令に定める権利を行使することができます。
    いずれの権利についても、下記16項に記載する連絡先を使用して行使することが可能です。加えて、個人情報の保護に関する監督機関に苦情を申し立てることも可能です。
    個人は、当社に対して以下の権利を行使することができます。
    – ユーザの情報等にアクセスする権利
    – ユーザの情報の誤りを訂正する権利
    – ユーザの情報の削除を求める権利
    – ユーザの情報の取り扱いを制限する権利
    – ユーザの情報の取り扱いについて異議を述べる権利
    – データポータビリティーの権利
    当社がダイレクト・マーケティングを目的として個人情報を取り扱う場合、個人はいつでも、プロファイリングを含むダイレクト・マーケティングを目的とした個人情報の取扱いについて異議を述べる権利を有します。
  13. 個人情報の保護について
    当社は、不正なアクセスが絶対に発生しないことを保証するものではありませんが、ユーザの個人情報の送信時および受信時のセキュリティを確保し、不正なアクセスを防止することに留意しています。個人情報のセキュリティについてご質問がある場合は、下記16項に記載する連絡先にお問い合わせください。
  14. 適用される法律
    当社は、適用されるすべての法律に従って、ユーザの個人情報を保護します。
  15. 各国でデータ収集と転送
    本サイトは、当社によってグローバルに運営・管理されています。このため、ユーザの個人情報は、欧州連合(「EU」)または欧州経済領域(「EEA」)外の当社またはサービス・プロバイダによって収集および処理される場合があります。個人情報が収集または処理される関連国のデータ保護規制は、EU/EEAの法律で認められた保護レベルとは異なる場合があります。しかし、当社は、適用される法律およびここに記載される原則に従って、ユーザの個人情報の適切な保護を確保します。本サイトを利用することにより、ユーザは、ここに記載されたEU/EEA外での個人情報の収集および転送に同意するものとします。
  16. お問合せ
    Rui Long Lab株式会社
    日本国茨城県水戸市見川町2536番地の3
    OSS-ECプライバシーセンター
    privacy.xa@oss-ec.com

個人情報の種類と収集方法一覧表

個人情報の種類収集方法
ユーザ名ユーザのアカウント登録
Eメールアドレスユーザのアカウント登録
パスワードユーザのアカウント登録
お問合せ内容お問合せでの登録
ユーザ・システムのIPアドレストラッキング技術による収集
ユーザ・システムの言語トラッキング技術による収集
本サイトのアクセス日時トラッキング技術による収集
本サイトのアクセスページトラッキング技術による収集
本サイトからダウンロードしたOSS-ECの種類トラッキング技術による収集
ユーザ・システムのブラウザの種類トラッキング技術による収集
インターネットサービスプロバイダ(ISP)トラッキング技術による収集
ユーザ・システムのオペレーティングシステムトラッキング技術による収集
ユーザ・システムのプラットフォームの種類トラッキング技術による収集
ユーザ・システムのデバイスの種類トラッキング技術による収集
EメールのヘッダーユーザからのEメールから収集
送信元IP情報ユーザからのEメールから収集
送信Eメールサーバーのホスト名ユーザからのEメールから収集
OSS-EC Site